「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

注目のキーワード・タグFeatured Tags

/ HOME / Featured Tags /

キーワード “メンタルヘルス対策”に関する記事

  • 2023年5月10日更新 働く女性のメンタルヘルスの問題とストレス度について・ストレス研究memo

    働く女性がメンタルヘルス不調に陥る3つの要因 1. 仕事と家庭の両立によるストレス 女性は、家庭や子育てと仕事を両立させることが求められるため、その負担が大きくなります。特に管理職である場合は、仕事と家庭を両立させることが難しくなり、ストレスを感じやすくなります。 2. 職場でのセクシャルハラスメント 女性は職場でセクシャルハラスメントを受ける可能性が高く、その影響でストレスを感……


  • 2023年5月6日更新 ストレス耐性(たいせい)の用語解説 / ストレス研究MEMO

    ストレス耐性の意味 は、人々が日常生活の中で直面するストレスやプレッシャーに対処し、適応する能力を指します。ストレス免疫に対する能力は、個人の心身の健康や生活の質に大きな影響を与えるため、非常に重要です。ですが、ストレス耐性能力が低くても、ストレス耐性を高める方法は多様にあります。まず、自分の感情を理解し、ポジティブな考え方を持つことが重要です。 また、リラックスや瞑想などのストレス緩和法……


  • 2022年8月29日更新 けんこう総研タニカワのストレスを上手に利用して仕事率アップ

    けんこう総研のタニカワです。今日は、『ストレスを上手にりようすると仕事のパフォーマンスがアップする』というお話しをします。 先週、某経営者さまとお話しをする機会がありました。会話が盛り上がり「ストレスになるのは、一生懸命だから。一生懸命やってるにもかかわらず成果がでないからジレンマがおこりストレスとなってしまう。」というお話をお聞きしました。 ストレスとは本当に「悪」なのか? 研修では必……


  • 2022年8月21日更新 けんこう総研のコンサルティングとは

    研修会社のけんこう総研が行っているコンサルティングを知らない健康推進ご担当者さま お客さまの抱えているガラスの天井業務をまずはお聞かせください。 けんこう総研は、「必要なときに必要なだけ最適な方法で貴社の様々な健康経営方法を伴走する」というサポートを提唱しています。 そういったコンサルティングを元に、社内研修・提供を行っています そして、一社、一社の健康推進ご担当部署の方々と共に、……


  • 2022年8月16日更新 メンタルヘルス対策の成果が見えない2つの理由

    ストレスケア研修講師のタニカワです。 ストレスチェック制度の導入により健康経営を始めてみたものの2~3年で取り組みをやめてしまう企業が多くあります。 なぜやめてしまうと思いますか? 私は、「光が見えないトンネル」が大きな原因だと感じています。 今回は、このトンネルを抜ける方法をご紹介いたします。 もしも「うちも光が見えてこないトンネル状態な気がする。トンネルを抜けるために健康経営……


  • 2022年6月14日更新 ストレスの科学/ストレス0は心身に悪い!

    ストレスは、低ければ低いと思っていませんか?理想はストレス0(ゼロ)だと思ってるかた多い、いえ、殆どの方はそう思っていらっしゃるとでしょう。 ストレス0はカラダに悪い! そもそも、ストレスとは、外部から心に受ける刺激のことを言います。刺激を受けて、脳が色々な反応をします。刺激と言うのは、痛い!とか熱い!とかだけでなく、「今日の天気はどんよりした曇りだなあ」とか、「通勤の電車は、いつも超満員で息……


1 2 3 4 5 6 7 8 9 14

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。