「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

注目のキーワード・タグFeatured Tags

/ HOME / Featured Tags /

キーワード “疲労”に関する記事

  • 2024年4月25日更新 究極のストレスケア:けんこう総研のリストラティブ運動でストレス解消

    ストレスがたまり、心身が疲れたと感じたとき、場所を取らずに簡単にできる「リストラティブ運動」が注目されています。この運動は、けんこう総研が提案するストレッチで、脳疲労の改善や血液循環を促進する効果があります。心身の負担が少なく、疲れをリカバリーできるため、ヨガや瞑想のような精神的ケアではなく、物理的なリラックスをもたらす点が特徴です。 ……


  • 2023年5月31日更新 面倒くささの影響がヒューマンエラーに繋がる

    こんにちは、けんこう総研のタニカワです。今日は私たちが日々感じる「面倒くささ」について話してみたいと思います。 皆さん、「面倒くささ」って知っていますか? 自分の仕事や学校の宿題、家事、なんでもいいですが、何かをするのがちょっと…いや、かなり面倒くさいと感じたこと、ありますよね? では、それが仕事の場でどういう影響をもたらすか、考えてみましょう。 面倒くささの影響:それが事故に繋がる……


  • 2023年5月29日更新 精神疲労によって引き起こされるヒューマンエラーの原因

    こんにちはけんこう総研代表講師のタニカワです。さて今回は、精神疲労という問題について考えてみたいと思います。そしてその中で特に、私たちは「注意の縮小」という現象を深く探っていきます。 注意の縮小 まず、科学者のBartlett博士は、精神疲労の一つの大きな特徴として「視野の狭まり」を挙げています。これは、例えば飛行機のコックピットでの実験から明らかになったもので、飛行機のパイロットが長時間飛行……


  • 2023年5月27日更新 ストレスと疲労は味方か敵か

    こんにちは、けんこう総研のタニカワです。今日はちょっと特別な話題を持ってきました。それは一般的にあまり興味を持たれないかもしれませんが、人間の生理や心理を理解するうえで非常に重要な要素です。それは「ストレス」と「疲労」についてです。 「ストレス」と「疲労」 皆さんは一度もストレスを感じたことがない、と言える人は少ないでしょう。ストレスとは私たちが日々直面するさまざまな要求や負荷に対する反応……


  • 2022年8月3日更新 お盆も受け付けしています。ストレスのカウンセリング/ご相談/お問合せ

    けんこう総研は、お盆も休まずストレスに関する様々なご相談やお問合せを受け付けしております。 なぜけんこう総研が、お盆休み返上で業務をしているかというと 「ゆっくり休めるぞ~」と心待ちにしていたお盆休みなのに、ホッとした時に心身に異常をきたすビジネスパーソンがとても多くいらっしゃるからです。 それだけ『働く』ということは、周囲に気を使って、暑さにも負けず、がんばっている証(あかし)なんですよね……


  • 2021年7月20日更新 残業疲れは、脳内麻薬「ランナーズハイ」が起こりやすい

    東京オリンピックまであと4日。夏休み前の都心への通勤電車内はかなり混雑してきました。 私が携わっている教育現場では、緊急自粛中の4,5月分の学力を巻き返すため例年に未だかつてないほどの忙しさが続いています。出講先の授業だけでなく在宅でのデスクワーク作業も山ほどの締め切りに追われています。もうアラ還ですので徹夜こそしませんが、連日のように深夜までパソコン作業が続いています。 深夜残業は、筋肉……


1 2

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。