「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

注目のキーワード・タグFeatured Tags

/ HOME / Featured Tags /

キーワード “リモートワーク”に関する記事

  • 2023年6月9日更新 ライブ+動画のハイブリッド研修が人気です

    けんこう総研の研修健康経営に対応した研修におけるブレンデッド・ラーニング研修 「ブレンデッド・ラーニング」形式は、けんこう総研の研修事業の一部として、効率的で有効な学習方法として採りいれています。 「ブレンデッド・ラーニング」とは、従来の教室内での研修(対面式学習)とオンライン学研修を組み合わせた研修スタイルです。各学習者が自身のスキル、目標、学習スタイルに応じて最適化された教育環境を享受……


  • 2022年1月5日更新 感情労働という令和の働き方/ストレス研究vol.7

    感情労働(emotional labor)という職種を、アメリカ社会学者Hochschildが定義しました (Hochschild1983,石川他訳2003) 感情労働=労働者が感情を社会的、組織的に適切な形へと作り変える職種 肉体労働・頭脳労働に並ぶ第3の労働形態 感情労働の種類(方略) 1.対人サービスで、「適切な感情の表出のみを変化させる方略」=表層演技(surfaceacting……


  • 2021年12月5日更新 国に認められたストレス研修がいよいよ動き出します!

    こんにちは。けんこう総研のタニカワ久美子です。ついに今年もラストスパート! 年末になって新型コロナウイルスの感染も落ち着いてきましたね。昨年よりも安らかな気持ちでで年末年始を過ごせそうですね。その一方でオミクロン株が登場して健康管理には、昨年に引き続き十分気ををつけてまいりましょう。2022年のけんこう総研では、「仕事中のストレスを軽減する!」を重点課題としてDX(デジタル・トランスフォーメー……


  • 2021年10月22日更新 けんこう総研は企業のメンタルヘルスを東京大学院の知見で発信していきます

    新型コロナウィルスへの対応のため、私たちの暮らしは大きく変わりました。企業はテレワークが普及し、学校はオンライン授業が日常的になっています。この変化は数十年に一度の大きな歴史的な変革ではないでしょうか。 コロナにより歴史上に残るような変革に大きな役割を果たしているのが「情報」だと言われています。新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために、対面コミュニケーション過程をできる限り情報空間に移行する……


  • 2021年9月2日更新 実践型オンライン研修軽運動実技つき/リモートワークでのメンタルヘルス

    リモートワークが常態化されて、外出が減ったのが影響して身体活動量も減ってしまった人が多いようです。身体を動かさないでいると、メンタルヘルスの不調が伴ってきます。 ここ数年、企業でストレス対処の必要性が強く認識されるようになり急激に関心が高まってきています。けれども実際問題として、高ストレス者の対応だけに追われて、ストレスが潜在化している社員へのストレス軽減の『予防』まで手が届いていないのが実情で……


  • 2021年8月21日更新 気のせいではありません!テレワークは会社よりも疲れる

    休日日数は外国に比べて多いのに休めてない理由 「日本人は働きすぎだ」とよく言われますが、休日の日数も日本は少ないのでしょうか? 「データブック国際労働比較2017」によると、日本の年間休日日数は137.4日。しかし私の周囲には年間休日80日取れてない人も多いのに日本が一番国民の休日が多いとされています。それはからくりがあって、日本は有給休暇を実際に消化している方は非常に少ないのが実情です。日本……


1 2 3 4

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。