「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

注目のキーワード・タグFeatured Tags

/ HOME / Featured Tags /

キーワード “メンタルヘルス対策”に関する記事

  • 2022年4月24日更新 ストレスの認知って何?/ストレスのあんちょこ

    ストレスは、自分で「ストレスだな~」とわかってるストレスと、自分では気づかないストレスの2種類があること、ご存知ですか? ストレスの認知には、本人が認知しているストレスと、認知されていないストレスが存在する 嫌だな~とか、気分がのらないな~とか、落ち込んでるとか、ご自分でいつもよりテンションダダ下がりなのに気づいている方は、まだメンタルヘルスは健康圏内だといえます。 それよりも問題なのが、ス……


  • 2022年4月5日更新 「職場のメンタルヘルスケアと実践」が大学・専門学校テキストとして使われ続けています

    けんこう総研タニカワ久美子著「職場のメンタルヘルスケアと実践」が大学・専門学校テキストとして使われ続けています 職場のメンタルヘルスケアと実践~ストレス対処のための運動・栄養・休養~   [caption id="attachment_630" align="aligncenter" width="380"] けんこう総研タニカワ久美子著「職場のメンタルヘルスケアと実践」[……


  • 2022年4月5日更新 ストレス研修/日本初!DXによる研修がいよいよスタート

    ウイズコロナのストレスケアとして、企業を支える新しい研修です けんこう総研のストレスケア研修は、経済産業省からた経営革新事業として認定されました。 ストレスケア × 健康に働ける職場づくりのDX(デジタル トラスフォーメーション)研修 研修の目的と効果期待 ●(目的)新卒社員や若手社員の定着率を向上させたい ⇒(期待)参加者の潜在的な力を引き出すことによるモチベーションアップ ●(……


  • 2022年3月10日更新 認知再構成法を用いた介入評価/ストレス文献memo

    目的:感情対処傾向の変容効果を検証 認知再構成法を用いたWeb版教育プログラムを実施した.介入評価 研究デザイン 対照群を設置しない非ランダム化前後比較 研究対象者 感情労働の中でも最もストレスが高いとされる表出抑制を,多く体験しているのが若い看護師で,年齢・性別・勤務病棟(手術室勤務を除く)不問の経験年数10年未満. サンプルサイズは,効果量0.25,有意水準5%,検出力……


  • 2022年3月10日更新 看護実践に求められる感情労働とメンタルへルス/ストレス文献memo

    感情労働に伴う感情対処育成のためのWeb版教育プログラムの検討(原著) キーワード: 感情労働/感情対処/Web版教育プログラム/認知再構成法 看護実践に求められる感情労働とメンタルへルス 精神障害の労働災害保険請求件数は増加傾向⇒労働者のメンタルヘルスが社会的問題⇒看護師のメンタルヘルス対策は喫緊の課題 看護師の職務ストレス 1.量的労働負荷(過重な仕事量や長時間におよぶ仕事の継続……


  • 2022年3月8日更新 まじめで努力家が陥りやすいバーンアウト/ストレス研究メモvol.21

    バーンアウトはまじめで努力家がなりやすいストレス不調 バーンアウトとは、対人サービスにおいて相手からの感情面の要求に応えようとする努力家が多く発症するものです。仕事の真面目な程度とバーンアウトは、相関関係が見られまる。 感情労働には、表層演技と深層演技の2種類ある。 表層演技の仕事とは、感情ではなく声や笑顔といった表出行動を仕事中に行うことです。 深層演技の仕事とは、本心を隠すことで職……


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 14

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。