「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

注目のキーワード・タグFeatured Tags

/ HOME / Featured Tags /

キーワード “メンタルヘルス対策”に関する記事

  • 2021年8月26日更新 オンライン研修ストレッチ付/効果のでる心の健康を実践的に学ぶ

    「立つ」という姿勢は、 誰もが毎日、無意識に行っている身体活動運動です。 ですが、「腰や膝に負担をかけずに正しく立つ」となると、腹筋をつかい、僧帽筋もつかい、立っているだけで汗が噴き出てきます。 実際 私の教えている専門学校の体育授業で生徒さんに正しい立位をさせると、1分間と持ちません。  それほど日常生活で ふだん何げなく行っている動作でも、正しいフォームで行えば、立派な運動量があり、消費……


  • 2021年8月24日更新 オンライン実技付き研修/感情ストレス・セルフマネジメント

    ストレスチェックを実施している企業さまの多くが、チェックの結果に要診療にならなかった社員さまへの予防ケアがなされてない、予防措置をしたいとは思いつつも何をしたらよいのかわからないというのが現状です。高ストレス者に対しては予防ではなく治療域です。本来、ストレスは勤務している方々の仕事が原因するストレスだけではありません。会社でしなければならないのは、勤怠管理や労働条件よりも、職場ぐるみでのサポートが……


  • 2021年8月21日更新 気のせいではありません!テレワークは会社よりも疲れる

    休日日数は外国に比べて多いのに休めてない理由 「日本人は働きすぎだ」とよく言われますが、休日の日数も日本は少ないのでしょうか? 「データブック国際労働比較2017」によると、日本の年間休日日数は137.4日。しかし私の周囲には年間休日80日取れてない人も多いのに日本が一番国民の休日が多いとされています。それはからくりがあって、日本は有給休暇を実際に消化している方は非常に少ないのが実情です。日本……


  • 2021年8月20日更新 コロナ共存による慢性疲労症候群に注意報!

    仕事での疲れは運動の疲れとまったく別ものって知ってる? 運動して疲れる理由は、単純明快!どなたでもわかりますよね。筋肉を使っているから。つまり『筋疲労』です。ではパソコン作業を1日中して、デスクワークで大きな筋肉なんてまったく使っていないのに仕事が終わったあと、グタ~っと疲れませんか?それはいったいどうしてなのでしょう?今日は、この疲労のそもそも問題を解決していきましょう。 大きな筋肉をつ……


  • 2021年8月19日更新 けんこう総研で「職場のメンタルヘルス対策」をすると助成金申請できます

    横浜市に本社を置く株式会社S・0・Aは、メガバンクの元バンカーとして都内有数の支店長を歴任した代表の伊東氏が、経理・財務部門でそのキャリアをいかんなく発揮する経営コンサルタント会社。伊東氏は、経営インフラの根幹ともいえる計画書策定で様々な企業の下支えを行い、業務にあたってはやりがいを感じる一方で、クライアントの心理的負担によるメンタルヘルス不調を多々見ているという。そのため実際にメンタルヘ……


  • 2021年7月24日更新 メンタルヘルス対策は良く生きるための健康管理

    東京オリンピックがとうとう始まりました。 けんこう総研もオリンピック精神にのっとり、心と身体の働きを健康に結びつけて、一人でも多くの方に「よりよく生きる」ためのお手伝いをするために邁進していきます。 こんにちは、けんこう総研の代表健康支援コンサルティング/研修講師のタニカワ久美子です。 今、病気になっていませんか?たとえ身体は患っていても、心まで病気になってはなりません。反対も同じです。……


1 6 7 8 9 10 11 12 13 14

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。