サイトの右上に緑色した錠前のマークと「保護された通信」が、けんこう総研にもようやく導入することができました。 今後もなお一層お客様へのセキュリティと個人情報守秘義務の信頼性構築の1歩につながっていくよう日々努力邁進しています。 偽の健康サイトかどうかを見分けるチェックポイント 1.URLの後ろ…
職場のやる気を引き出す作業動作のコンサルティングをします (さらに…)…
今日は立冬、暦の上では今年も2ヶ月をきりました。だんだん忙しなくなってきますが、如何お過ごしですか?こんにちは、けんこう総研のタニカワです。 (さらに…)…
労働安全対策、職場の健康支援及び研修講演業務をおこなう株式会社けんこう総研は、9月5日付けで800万円の増資を行ったことをお知らせいたします。これにより、資本金900万となりました。これまでの成果を牛の歩みではありますが健康への問題と真摯に向き合い、一つひとつ丁寧に問題解決に向けた健康支援サービスを…
先日、面談に伺ったとある企業さんと、独自のストレス解消法談義に思いもよらず盛り上がってしまいました。ストレス社会のこの世の中、ビジネスパーソンの数と同じストレス解消法があり、ストレス対策グッズや飲料水も実に多く存在しています。 15日発売の月刊情報誌『リスクマネジャー』で、けんこう総研代表のタ…
このほど文科省制定の教育編成委員を 学校法人食糧学院にて3期目の任命を賜わりました。 当社の企業理念でもある『健康の維持増進』に関する健康づくりの考え方や実践が、将来それを推進する役割を担う学生さんの一助になれば幸甚です。 …
学校法人食糧学院 東京栄養食糧専門学校のオープンキャンパスで、今大人気の姿勢&ウォーキングレッスンを行います。 「ダイエットをしても、なかなか痩せない」 「運動してるのに疲れるだけで、体力が思うようにつかない」 なんてこと経験ありませんか? それはきっと、姿勢…
快眠コンディショニング 〜良い眠りで体質改善!体を整えて 眠りと体質を変えましょう〜 『快眠コンディショニング』 というコトバ ご存じですか? 良い眠りにつく為には、体を整えることが必要です。 体が疲れていたり ストレス等で 呼吸が浅くなると 不眠になってしまいます。 不眠になると ホ…
高齢者に向けた「低栄養予防」のお話しをします ルネサンス鶴間にて 平成24年度の大和市の介護予防講座をします。後期高齢者の運動機能向上を目的とした3ヶ月間講座です。タニカワは平成24年12月14日(水) ・ 平成25年1月16日(水) ・ 1月30日(水) ・ 2月13日(水) ・ 2月27日(…
【1月8日より開講です】男女共同参画センター横浜で スマートウオーキング3ヶ月講座 男女共同参画センター横浜 加齢によるカラダのゆがみを正して &…
トップページに戻る
2018-1-14
2015-11-25