「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

コラムColumn

/ HOME / コラム / 皮膚電気活動が及ぼすカラダと心 /

タニカワ久美子の講演スピーチ

皮膚電気活動が及ぼすカラダと心

2023年7月3日更新

こんにちは、けんこう総研代表研修講師のタニカワです。私たちの身体のに皮膚電気活動であるEDAについてお話します。

EDAとは、私たちの情緒状態や認知活動を理解するために、皮膚に存在する汗腺活動を電気的に測定する方法を指します。

精神的刺激と知覚刺激で汗がでる

汗腺は、主に私たちの手のひらや足裏、額などに存在し、精神性発汗という現象を引き起こします。これは、さまざまな精神的刺激や知覚刺激に反応して、私たちが汗をかくというものです。また、体温調節の一部として機能し、体が過熱した場合には発汗を促し、体温を下げます。これらの汗腺は、交感神経系によって制御されています。これがEDAの基礎となります。

EDAを測定するには、手のひらや指に電極を装着し、皮膚の抵抗変化やコンダクタンスの変化を調べます。これにより、私たちの情緒や認知の状態を評価することが可能となります。

EDAがどのように応用されているか、いくつかの例を紹介します
(例)
・ポリグラフ検査です。これは、刑事事件で被疑者が真実を告げているかどうかを判断するために用いられることがあります。EDAは、私たちの情緒反応を捉えることができるため、このような用途に適しています。

・消費者反応です。最近ではマーケティングの分野でもEDAが活用されています。商品やサービスに対する消費者の反応を把握し、それに基づいて改善を行うための一つの手段としてEDAが利用されています。

これらはEDAの一部の応用例で、まだまだ多くの可能性があります。科学は常に進化しており、今後もEDAの研究は進み、新たな応用が見つかることでしょう。

EDAは私たちの体がどのように動作するか

より具体的な自律神経の活用例について説明します。

自律神経と日常生活
自律神経は我々の日常生活の中で、目に見えないところで働いています。心拍数、呼吸速度、皮膚の状態など、私たちが無意識に行っている身体の動きは、すべて自律神経によって制御されています。ですから、心地よい環境を整えたり、リラックスする方法を学ぶことで、自律神経のバランスを整え、心身の健康を保つことができます。

たとえば、音楽を聴くことはリラクゼーション効果があり、自律神経を整える効果があります。また、適度な運動はストレスを減らし、自律神経を整えるのに役立ちます。特に、深呼吸やヨガなどのリラクゼーションエクササイズは、交感神経と副交感神経のバランスを整える効果があります。

自律神経と学習
さらに、自律神経は我々の学習能力にも大きな影響を及ぼします。実は、学習と記憶の過程は脳内の化学物質のバランスに大きく依存しています。これらの化学物質のバランスは、自律神経の活動によって大きく影響を受けます。ですから、心地よい環境を整え、リラクゼーション技法を用いることで、学習効果を高めることができます。

自律神経との共生
自律神経の動きに注目し、理解することで、自分自身の心身の状態をよりよく理解することができます。そして、自分自身の心身の状態を理解することは、健康的な生活を送る上で非常に重要です。特にストレスは自律神経に大きな影響を及ぼし、自律神経失調症の一因となることがあります。ストレスを感じたときには、深呼吸をしたり、好きな音楽を聴いたり、適度な運動をしたりして、自律神経を落ち着かせることが大切です。
また、睡眠は自律神経の調整にとても重要です。良い睡眠をとることで、自律神経のバランスを保つことができます。睡眠環境を整える、寝る前のリラクゼーションをするなど、質の良い睡眠を確保することを心がけましょう。

まとめ
自律神経は我々の身体の中で、静かにそして着実に働いています。それを理解し、自律神経との共生を学ぶことで、心身の健康を保つことができます。そして、自律神経をうまく調整することで、日常生活をより豊かにすることができます。

自律神経は、身体機能の制御から心地よい環境の作り出し、学習効果の向上まで、様々な側面で私たちの生活に影響を与えます。このような自律神経の役割を理解し、自身の健康と学習効果の向上のために活用することが、これからの生活でますます重要となるでしょう。

今日の講演が、自律神経についての理解を深め、自律神経との共生について考えるきっかけになれば幸いです。

けんこう総研のセミナー情報や代表タニカワからのご案内などのメールマガジンを配信しています。
配信お申込み: info@kenkou-souken.co.jp

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。