「ストレス」や「疲労感」が溜まると、ついつい甘いものや脂肪の多いものを食しがち。
「ストレス」と「肥満」の関係性は高いのです。
特に、働き盛りの方たちの健康を守るには、メタボリック対策が欠かせません。
メタボリックシンドローム対策には、「運動」と同時に「食事指導」が有効。
従業員の方に、健康への意識を高め、日々の生活の中でできるメタボリックシンドローム対策のセミナーや
個別指導をいたします。
2000人以上にも及ぶ『メタボ対策の食事指導』実績と『スポーツ医科学』の専門知識に基づく効果的な『運動指導』が可能です。
当社所属の管理栄養士による「運動機能向上」「生活習慣病予防」「介護予防」のための ウォーキング・ストレッチ体操プログラム 及び 栄養管理を お客様のご要望に合わせて 最も効果的なプログラムをご提供いたします。
美味しく食べて 健やかに眠れ 元気よく歩け 機嫌よく毎日が過ごせる。
健康は 生活の基盤であり かけがえのない財産です。
とはいっても 誰でも不調な時はあります。
加齢による心身の変化は 必ずでてくるものです。
このような体調や体質ガ大きく変わりやすい更年期からの健康づくりに特化した運動と栄養管理サポートを
けんこう総研では行っています。
運動サポートでは、ストレッチ・ウォーキング・アウトドア・バレエビクスといった 楽しく「体幹」を意識して 理論にもとづいたエクササイズで 若々しいカラダへと導いていきます。
食事サポートでは、お一人お一人の生活状況に適した栄養管理を 長年の経験と豊富な情報から最適なアドバイスをいたします。
株式会社 けんこう総研は厚生労働省が推奨する特定保健指導機関です。
生活習慣病の予防法対策セミナーをご依頼ください。
健康セミナー・研修・コンサルティングのご依頼承ります
これまでの参加者の声はこちら