「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

  • 2022年8月29日更新 けんこう総研タニカワの健康経営にまつわる事例

    けんこう総研のタニカワです。週の始まり月曜日の午後は健康経営にまつわる物語づくりのお話をします。 ビジネスにかかわる方は、お客様を喜ばせる企業の能力が試されるのはどんな場面かお答えできますか? 働く人の真価は、どのような職業であっても同じです。働き手の真価は、何か良くない事(ハプニングでもアクシデントでも)が起きた時、つまり問題が発生して解決するための解決するために必要な『冷静さ』です。 ……


  • 2022年8月29日更新 けんこう総研タニカワのストレスを上手に利用して仕事率アップ

    けんこう総研のタニカワです。今日は、『ストレスを上手にりようすると仕事のパフォーマンスがアップする』というお話しをします。 先週、某経営者さまとお話しをする機会がありました。会話が盛り上がり「ストレスになるのは、一生懸命だから。一生懸命やってるにもかかわらず成果がでないからジレンマがおこりストレスとなってしまう。」というお話をお聞きしました。 ストレスとは本当に「悪」なのか? 研修では必……


  • 2022年8月29日更新 書店のストレスコーナーで気づく共通項わかりますか

    「私は、毎日晩酌しているし、たまにカラオケだって行くので十分ストレス解消をしている」とおっしゃる方って結構いらっしゃいます。貴殿もそうですか? ストレス社会における勘違いな習慣 働くということだけで誰でもストレスに晒(さら)されます。お客様サービスを企業理念に書かれている会社は多く、その対応が社員を高ストレスにさらしているとしたらどうでしょう。どこまでのストレスをよしとするかが難しいところです……


  • 2022年8月28日更新 ストレス時代のおもてなしと顧客満足度(CS)の関係

    こんにちはけんこう総研のタニカワです。まずは私のブログを読む価値をシンプルにお伝えしたいとおもいます。 ストレスとおもてなしサービス業務の切手も切れない関係 ストレスは、仕事量や人間関係やらが複雑に絡みあっているうちにストレスが蓄積して膨れ上がった状態が慢性化したときにおきます。人間関係は、職場の人間関係やお客様との関係などさまざまです。自分が対話するお相手に、お相手の期待以上のサービスを提供……


  • 2022年8月21日更新 けんこう総研のコンサルティングとは

    研修会社のけんこう総研が行っているコンサルティングを知らない健康推進ご担当者さま お客さまの抱えているガラスの天井業務をまずはお聞かせください。 けんこう総研は、「必要なときに必要なだけ最適な方法で貴社の様々な健康経営方法を伴走する」というサポートを提唱しています。 そういったコンサルティングを元に、社内研修・提供を行っています そして、一社、一社の健康推進ご担当部署の方々と共に、……


  • 2022年8月16日更新 メンタルヘルス対策の成果が見えない2つの理由

    ストレスケア研修講師のタニカワです。 ストレスチェック制度の導入により健康経営を始めてみたものの2~3年で取り組みをやめてしまう企業が多くあります。 なぜやめてしまうと思いますか? 私は、「光が見えないトンネル」が大きな原因だと感じています。 今回は、このトンネルを抜ける方法をご紹介いたします。 もしも「うちも光が見えてこないトンネル状態な気がする。トンネルを抜けるために健康経営……


1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 25