「心」「カラダ」を支えるけんこう総研ストレスマネジメント 株式会社けんこう総研 - 運動と栄養指導による健康セミナー・健康経営コンサルティング

コラムColumn

/ HOME / コラム / タニカワ久美子のストレス管理入門Vol.161 /

ストレス研究memo

タニカワ久美子のストレス管理入門Vol.161

2024年10月29日更新

こんにちは、ストレスのことを研究しているけんこう総研のタニカワです。いろいろ今まで、自分の研究に役立つ備忘録をつけていましたが、このブログの読者からたくさんの質問をいただいたので今日は、ストレスに関して今までとは違った切り口からの入門ブログを書いていきます。

メンタルヘルス文字

パネルデータを活用したストレスレベルの測定と分析方法について解説します。ウエアラブルデバイスを使ったHRV(心拍変動)の記録が、どのようにストレスマネジメントに役立つのかを詳しく紹介。けんこう総研のDXストレス研修も紹介しており、実際のデータをもとに健康管理をサポートします。

ストレスレベルを測るパネルデータとは?

けんこう総研の研修でも採り入れているウエアラブルデバイスなどを活用した測定データのことを言います。
パネルパネルデータ(Panel Data)は、時間軸に沿って複数の時点で観測したデータのことです。時系列データとクロスセクションデータの特性を兼ね備えており、個体ごとの変化やパターンを分析することができます。

パネルデータの特徴

パネルデータの特徴として、個人差や時系列変動を同時に考慮できることです。
これで、各観測対象の固定された特性や時間に依存する影響(時間効果)を分離して分析することができます。例えば、勤務中のストレスレベルを追跡する場合、パネルデータでは個々の労働者を長期間にわたって観察でき、年齢や性別、体力といった個別の要因や時間の影響を分析することができます。

パネルデータの3つの利点

1. 一人ひとりの特性のコントロールが可能

同じ人を複数回観察するため、個体ごとの変動を考慮した分析ができます。

2. 時間依存効果が検出できる

時間の経過による変化を把握でき、短期的な変動や長期的な傾向を分析できます。

3. 因果関係の推定がしやすい

一時点の観測に比べて、複数の時点を扱うことで因果関係をより正確に推定できることがあります。

パネルデータの例

企業データとして、企業の生産量や利益などを数年間追跡して分析できます。
個人データとしては、同じ人を対象に、数年間にわたった健康状態を記録して分析できます。

パネルデータ分析は、経済学や社会科学、医学などで広く使用され、固定効果モデルやランダム効果モデルといった手法を使って、より深い分析を行うことができます。

ウエアラブルデバイスによるHRV(心拍変動)の測定は、**適切な条件のもとでパネルデータとして扱うことが可能**です。特に、個々の被験者を複数の時間点にわたって追跡し、HRVの変動を記録している場合に当てはまります。

ウエアラブルデバイスによるHRV測定がパネルデータになる2つの条件

1. 同じ調査者に対して、毎日、週ごと、または特定の期間中に、HRVデータを取得する場合複数の時点で観測した場合はOKです。このように時系列的にデータを取得することで、時間的な変化が分析可能になります。

2. 複数の調査者にウエアラブルデバイスを装着させ、同一の時点または異なる時点でHRVを記録*することにより、個体間の比較も行うことができます。この場合、個々の調査者における固定された特性や時間的な変化の影響を分けて分析することができます。

事例

たとえば、デスクワーカーのHRVをウェアラブルデバイスを用いて1年間にわたって記録し、ストレスレベルや運動習慣との関係を分析する場合、これは典型的なパネルデータになります
以下のような分析ができます。

HRVの個人差

各被験者のHRVには個人差があるため、それぞれの被験者に固有の要因(例:基礎的な健康状態、生活習慣など)をコントロールできます。

HRVの時間的変動

時間の経過に伴い、HRVがどのように変化するか、例えばストレスが増減したときや生活習慣が変わったときの影響を分析できます。

パネルデータとしての利点

1.個別のHRVの傾向や変動の理解
個々の被験者のHRVが時間とともにどう変動するかを分析できるため、短期的なストレスの影響や長期的な健康状態の変化を捉えやすくなります。

2.因果関係の推定
「運動習慣の変化がHRVにどう影響を与えるか」「ストレスの変動とHRVの相関」を時間軸で追うことができ、因果関係をより正確に推定できる可能性があります。

さて、ここまでお読みいただきありがとうございました!パネルデータを使ったストレスレベルの分析が、どのように日々の健康管理やストレスマネジメントに役立つか、少しでもイメージしていただけたでしょうか?「ちょっと難しかったかも…」と思われた方もいるかもしれませんが、安心してください!データ分析が苦手でも、実際にウエアラブルデバイスを使って自身の変化を確認するのは意外とシンプルで、効果も実感しやすいですよ。

それでも「ストレス管理をもっと手軽に取り入れたい」「ストレス解消法を学びたい」という方には、けんこう総研の【DXストレス研修】がおすすめです。研修では、最新のウエアラブルデバイスを使って、リアルタイムでストレス状態を可視化しながら、具体的な対策を学べます。ぜひこの機会に、ストレスと上手に付き合う方法を体験してみてくださいね!

気軽に参加できる研修ですので、興味がある方はぜひこちらから詳細をご覧ください!

夜間・土日祝の無料相談も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。