起業はしたものの、仕事の引き合いがこない!これは起業、いいえ生活できるかどうかの大問題です。でも3年間の存続させる体力があれば、どうにかこうにかやっていけるのではないか、というお話しを前回しました。 では3年間で、仕事の引きがない間、何をするのか。私、谷川がしてきたことセミナーや研修会に参加し…
代表のタニカワくみこです。 不景気で就職がなかなかできない中、今年は起業ブームになりつつあります。 一言で起業といったって、起業したからすぐ仕事がはいるわけではありません。お金を手っ取り早く手に入れたいだけなら、日雇いアルバイトで良いんです。だけどやりたいことで就職できなくて、自分のやりたい事を仕事…
昨年の夏頃から、フリーランス(個人事業)だと、相手の信用も低いとつくづく思い知らされたことがありました。 引き合いがあっても相手から「法人ではないんですか・・・」とのことで、お仕事がなかなか受注できません。「法人化すればいいんだ!」と心に決めました。 幸い、会社設立のメリット・デメリット…
トップページに戻る
2021-1-1
2020-8-12