今年に入って、ロコモ予防セミナーのご依頼が続いています。 今日(7月8日)は、日本生命様主催で品川グランドセントラルタワーのショールームで『いつまでも健康に~ロコモ予防セミナー~』を行ないました。一般応募のご参加者の方々は、健康リテラシーが高い方ばかりです。 運動もしているし、食事も気をつけていら…
毎月、証券会社さまで、会議室を利用して顧客サービスとしての「健康セミナー」が大好評です。 毎回、定員オーバーで抽選でのご参加くださったお客様。 6月18日の健康セミナーも、今年一番の猛暑日にもかかわらず全員参加の大好評でした。 アンケートも大満足。 ご依頼をいただい…
お申込みはこちら↓をクリックください。 https://www.nissay.co.jp/okofficial/transactions/kfecdirect._ZRF0090_pso002…
三晃証券株式会社さま主催の、ロコモ対策セミナーを4月26日に実施しました。 定員の30名を超す応募があり、抽選での参加となりました。 うれしいですね。 平日のお昼間のセミナーでしたので、元気なシニア世代の方達で、セミナーは大変もりあがりました。 住民の方が、街にある会社のセミナー…
公益財団法人 群馬県消防協会主催 『ロコモを未然に防ぐ」の講演を3月13日に行いました。 この講演では、消防団の管理職の方を中心に地域消防団として活躍されてる市民の方や、高崎市職員の方と 男性のみの総勢70名様での90分間の講演。 職務も 消防に携わる方々ですが、デス…
2015年1月22日 公益財団法人日本体育施設協会主催による 講演会「ロコモを未然に防ぐ」を行ないました。 ご参加された方々は、体育施設関係の企業トップ約60名。 最新健康情報を 医学ジャーナル誌等をもとにしたお話しをしました。 この日の講演プログラムは、「立場や役割の違い…
夏になると、暑さ環境の中でさまざまな場面で『熱中症』が発生します。 なんとなく気だるい、顔色が悪いから始まり、意識がなくなり、ついには死に至る危険度の高い症状です。 熱中症は、このように症状の進行が速いのが特徴です。 熱中症にかかった方から得られた体格データを見…
当社所属の管理栄養士による「運動機能向上」「生活習慣病予防」「介護予防」のための ウォーキング・バレエビクス・ストレッチ体操プログラム 及び 栄養管理を お客様のご要望に合わせて 最も効果的なプログラムを ご提供いたします。 美味しく食べて 健やかに眠れ 元気よく歩け 機嫌よく毎日が過ごせる。…
冷たい雨が降る中 300名参加いただいました。 講演終了後も 個人的に質問される方の行列ができました。 「地域支援事業」として市原市民の自発的な介護予防の 支援活動の一環として ご好評いただきました。 ◆開催日時 : 2014年3月1日(土)午後13:00~14:30 ◆主催 …
トップページに戻る
2021-1-1
2020-8-12